
クリスマスということで、サプライズイベントでサンタクロース降臨の1:30制限チャレンジが来ました!
自分の場合は元々、オナリス、ウェルドール、シャロンに遅延耐性を付けていたので継承してすぐにクリアすることができましたが、地味に難しいかなー?と思ったので軽く編成を紹介しておきます。
パズル&ドラゴンズ(パズドラ)の情報サイトです
クリスマスということで、サプライズイベントでサンタクロース降臨の1:30制限チャレンジが来ました!
自分の場合は元々、オナリス、ウェルドール、シャロンに遅延耐性を付けていたので継承してすぐにクリアすることができましたが、地味に難しいかなー?と思ったので軽く編成を紹介しておきます。
今回のコラボダンジョンを周回する際はスタミナ効率を考えるなら、いつも以上にドロップ率2倍の時に周回することが重要です。
その理由を説明するため、ドロップ率が等倍、2倍でボス、道中のドロップ率がどう変わるかを表にすると、下のようになります。
今回は、自分がインディゴ杯で使っている編成を紹介しようと思います。ネット上に出回っている編成を少しアレンジして、潜在拡張しないで済む編成にしましたので、潜在拡張たまどらを使いたくない方におすすめの編成になっています。
サイトのレイアウト更新に時間を使っててブログの記事が書けていませんでしたが、神王の天空境界なんとか全階層ノーコンクリアできました!
前回のヘラの舞踊宮殿の時はベオークがきつくて途中で諦めましたが、今回のダンジョンは意外とサクサク進めた印象です。