星龍チャレンジのクリアに使った編成を紹介します。76十字の闇無効パで、ゆむらさんの編成を参考にして作りました。

ストリートファイターコラボの新キャラであるドット・ダンが12ターンのダメージ無効スキルを所持していて、5ターンの操作時間延長もあるため、2Fのゴーレム対策を同時にできます。また、重要な局面でパズルの安定感を上げることもでき、この編成ではかなり活躍してくれました。

パーティ編成

ヘラアバたまを2体しか所持していなかったためイナ装備で代用していますが、ヘラアバたまを使った方がスキルターンの管理は楽になります。

スパイダーマンにお邪魔目覚め耐性をつけていますが、ここは別の潜在でもいいと思います。センリのお邪魔目覚めが鬱陶しかったので採用しましたが、ダメージ上限解放、無効貫通なども候補です。

使用感

機構城は15ターン目に発狂行動を持つ敵がほとんどで、無効パの場合はこのターン制限をどうかわすかが大切ですが、この編成ではアリアンロッドのスキルチャージで対策しています。スキチャによるスキル溜めが必要になると1コンボでのスキル溜めができず、手間がかなり多いです。

この編成にする前に使っていた編成はスキルの管理、パズル、盤面の調整、敵の削り具合など気を配る対象が非常に多く、ミスが多発していましたが、この編成にしてかなり緩和されました。

76盤面での十字パズルは繊細ですが、要所でダンのスキルで操作時間を延長できます。また、スキルの溜まり具合を調整するために空撃ちして調整する場所も少ないです。

ただし、盤面にアルラトゥの指定色が多いかどうかで倍率が大きく変わり、回復、木、光を減らすように調整する意識が必要です。特に、この編成は攻撃役が火に偏っているので火を多めに残すといいでしょう。

また、星龍チャレンジの90分制限が厳しそうだったため闇の魔剣士を捨てた立ち回りにしており、序盤でやり直す手間がかかります。

立ち回り

4Fの闇の魔剣士を完全に捨てて、スキル溜めする階層をなるべく減らした立ち回りになっています。

序盤は不安定ですが、中盤は安定して突破でき、終盤は11Fのイルム、12Fのアルバートが捨てに近いですが、突破できる可能性はあるので諦めずに頑張りましょう。

(表記簡略化のためターンをTと書くことにします)

1F カーバンクル×5

先制: 遅延2T、テープ5T、毒目覚め

初手: アルラトゥ、ダン、トラゴン使用 → アリアンロッドも溜まり次第すぐ使用
スキル溜め: ダンが残り2T、アリアンロッドが残り6Tで攻撃開始
突破時: トラゴンの軽減を使用

2F ゴーレム×3

先制:割合100%、回復力激減10T、操作時間激減5T

突破方法: ダン使用 → 2Tの間に突破 (※ 盤面次第で火力不足)

3F ドリヤード、光、闇ゴーレム

先制: 超暗闇目覚め5T、ランダム1属性吸収10T、90480ダメ、回復消せない状態4T

突破方法: アルラトゥ使用 → 威嚇中に倒す (※ 盤面次第で火力不足)

4F 魔剣士×4

先制: ルーレット、覚醒無効、246900ダメ (※ 闇のみのため捨て)

初手: テュオレ、アリアンロッド使用

スキル溜め:
ルーレット解除までスキチャなしでOK
テュオレが溜まったら攻撃開始 (トラゴンに継承した吸収無効を次の次の階で使えるように)

突破時: 倒すだけでOK (ダンにイナ継承の場合は使用不可、7Fに向けて調整する)

5F カーバンクル×3

先制:攻撃力激減10T、雲2マス3T、お邪魔目覚め5T

初手: アルラトゥ、テュオレ使用

突破方法:威嚇している間に倒す

6F ホノりん、アワりん、光&闇カーバンクル

先制: 超暗闇10T、遅延2T、3億以上吸収、木消せない6T

初手: アリアンロッド使用

スキル溜め:
1コンボ3回 → ダン使用 (ダンにヘラアバたま継承の場合は調整不要)
1コンボ3回 → 紫カーバンクル以外倒す
アリアンロッドが残り6Tまで、できれば4T

突破方法: 豪鬼を使って3T以内に倒す

7F ガチャドラ

先制:リダチェン3T

初手: アルラトゥ使用 → 威嚇中に倒す

突破時: ダンのダメージ無効を張って倒す

8F ミネルヴァ、パール

先制: ミネルヴァ262080ダメ、パール335500ダメ

初手: アリアンロッド使用 (構成次第でトラゴンを空撃ち)

スキル溜め:アリアンロッド残り5Tまで (硬いのでいい盤面の時には削る)

突破方法:
シェリング武器、ダンの操作延長を使って攻める
とどめはトラゴンの軽減を張ってから

9F アンドロメダ、ヨミ

先制: 割合150%

初手: アリアンロッド使用

スキル溜め: 次の階でアリアンロッドが使えるように調整

削り方: 4十字 (アルラトゥ指定色×4は削りすぎ)

突破時: ダンのダメージ無効を張って突破

10F バルディン、ミナカヌシ

先制:バルディン 覚醒無効10T / 331500ダメ(76盤面10Tのキャンセル)

初手: テュオレ(バルディンの場合のみ)、アリアンロッド使用

スキル溜め: 次の階でアリアンロッドが使えるように調整

削り方: 4十字 (ミナカヌシにアルラトゥ指定色×3は削りすぎる場合あり)

突破方法: ダンのダメージ無効を張って突破

11F グレモリー、グランディス、イルム

先制: グレモリー 操作時間半減10T、イルム 401400ダメ / ルーレット10T

初手:アリアンロッド使用

スキル溜め: 次の階でアリアンロッドが使えるように調整

削り方:
グレモリーは攻撃減少で硬いので少しずつ削りたいけど、操作時間半減で厳しい
グランディスはHPがとにかく低いので最低コンボ
イルムは未遭遇ですが、ルーレット15Tが苦しい

突破時: ダンのダメージ無効を張って突破

12F フェンリル、闇メタ、センリ、アルバート

先制: センリ258640ダメージ、アルバート覚醒無効1T

初手: テュオレ、アリアンロッド使用

スキル溜め: 次の階でアリアンロッドが使えるように調整

削り方: 硬いので全力、5十字でもOK (闇メタはアルラトゥ指定色×4の5十字で削りすぎ)

突破時: そのまま倒すだけです (ダンは残しておき、次の階でラファエルが出た時に保険として使います)

※ アルバートはほぼ捨てですが、グラビティを2回使い、アリアンロッドで最初の攻撃を凌ぎ、全力パズルして運良く発狂圏内まで削れればスキル溜めできます

13F ヤギ頭、ラファエル

ヤギ頭の場合

ここは行動ターン数での属性変化+大ダメージがありません。

最初にアリアンロッドで属性変化して、4T目ぐらいの覚醒無効をテュオレで解除すれば無限に耐久できるらしいです。

アリアンロッドを溜めたら、そのまま突破すればOKです。

ラファエルの場合

1回目の行動が覚醒無効+大ダメージなので、なるべく1撃で落とします。

ダンを使って全力パズルですが、グラビティがあれば使います。

14F 式神龍

ここは行動ターン数での属性変化+大ダメージがありません。初手でアリアンロッドを使ったら負けはしません。

スキル溜め:
次の階でアリアンロッドが使えて、突破時にダンのダメージ無効が使えるように調整
できればアルラトゥ、テュオレも使える状態の方がいいです。

突破方法:
硬いので4十字で削っておき、シェリングを使って倒す
突破時にダメージ無効を使用

15F ヘキサゼオン

輝石

アリアンロッドを使用したら、ひたすら全力パズルです。3回壊すと復活しなくなります。

覚醒無効が来た時はテュオレ、アルラトゥのどちらかを使います。

輝石は10Tでターン発狂があるらしいですが、あまり硬くないので大丈夫だと思います。

本体

本体は10%ほど削ってからグラビティ×3で倒します。

ターン発狂はないので、削ったらひたすら1コンボで溜めてOKです。