壊滅極限コロシアムのマルチ編成を紹介します。

だいたい1周17分ぐらいでクリアできますが、ソロではノルザ×ナーガに錆兎システムで8分ほどでクリアできるようです。

周回編成というよりは手頃な編成例に近いかもしれません。

パーティ編成

解説

リーダースキル(LS)が非常に強力なため、サブで必須のキャラはいないぐらいに余裕があります。

炭治郎のLSに3コンボ加算、フレイのLSに自動追撃があるため、炭治郎を多用して火4水3の4コンボを組めばだいたいの敵が倒せます。耐久力も十分にあり、炭治郎のスキルでドロップ不足にもなりにくいです。

それから、代用を考える時のために編成のポイントを紹介します。

まず、リーダーの炭治郎についているマシンキラー(イナ装備など)はデスファリオン、火ラグドラ対策のためここはできれば欲しいです。(削りを入れる手間が増える)

他のキャラはスキルを重視して採用していて、ダメージ吸収無効、覚醒無効、消せないドロップ解除のキャラを入れるようにしています。ダメージ吸収がクリシュナ(12F)、デスファリオン(21F)で必要になり、複数回必要です。覚醒無効もクロノス(5F)、サラスヴァティ(7F)、ツクヨミ(12F)、パンドラ(19F)あたりで欲しいためAB両方に入れておきたいです。

アシストのスキルはほとんどが覚醒目的で、フェゴラン装備、ネオジオカセット、オリア装備のみスキルも考えてつけています。

また、この編成では1ターンスキルの組み合わせでウルドにネオジオカセットをつけてルーレット対策をしていますが必須ではありません。コシュまる(14F)などのルーレットは面倒ではありますが、炭治郎にコンボ加算があるためルーレットのない場所で雑に組むだけでも大丈夫です。

立ち回り

基本的には火4水3の7コンボで序盤の敵は倒せるので、要点を絞って紹介します。(強化ドロップの数は+1などと表記します)

1F:リット
炭治郎、炭治郎、ポロネ、禰豆子、フレイの順番に変身すると、ポロネをクリシュナ(12F)で使えます。炭治郎の防御0があるので火3の1コンボで倒せます。

3F:フェンリル
回復を消せない状態が消えるまで1コンボするのが定石ですが、次の階層がピィなので無視して進んでも大丈夫です。ただし、さらに次のホルスが先制攻撃するので中途半端に待つのはやめた方がいいでしょう。

17F:火ラグドラ
炭治郎を使って火正方形、水3の7コンボ
(B側で炭治郎エンハの場合は火+1が必要)

20F:デスファリオン
吸収無効、エンハを使って火正方形、水3の7コンボ
(B側で炭治郎エンハの場合は火+1が必要)