ランダン5100万DL記念杯のシェアト編成を紹介します。

よく使われている編成はゼウスヴァース、ゼウスGIGA、ライザーばかりですが、どの編成も落ちコンありで、いかに落ちコンを減らすかが勝負になります。

それだと、ただの運ゲーになってしまって面白くないので、なんとか落ちコン無しの編成を作ろうとシェアトの編成を考えてみました。

自分も最初はLFヴァース、GIGAでやっていましたが、石2個ぐらい消費して111454点止まりで微妙でした。それに比べると、シェアトはすぐに111000点ぐらいは出たので、自分には向いていたと思います。

シェアトの場合は、L字攻撃で火力を出しつつ加点を狙うことになるので、ゼウスヴァースより編成の敷居は高くなりますが、落ちコンとの闘いをしたくない方には非常におすすめの編成です。

パーティ編成

立ち回り

道中の敵のほとんどは火水木闇のL字1コンボで倒していきます。

虹の番人は少し硬いので水か火のL字が必要で、アモンは水のL字で倒せないですが、それ以外は問題なかったと思います。

7Fに出現する闇メタたまドラは光の正方形1コンボで貫通して倒します。序盤で火水木闇のL字をしていると、盤面に回復と光が増えてくるので、ヴァルの変換を使って正方形を組む形にしています。

光のL字でも、闇メタたまドラに続く3F(8Fベテルギウス、9Fサイクロプス、10Fダークゴーレム)を倒せるので、使える時に減らしておくといいでしょう。

大まかな立ち回りは以上で、スキルを使って特殊なことをする階層は下記を参照してください。

2F:ミスリット、仮面×2

変換されるので、その間にライラの変換を使って、火のL字を組みます。

盤面が完全に見えるようになる前に、ミスリットの変換で光っている最中に、火ドロップがどこにあるかを見極められると素早く組めます。(見極めるのは難しいです)

7F:闇メタたまドラ

無効貫通で倒します。この編成の場合はヴァルキリーの変換で、余っている回復と光が処理できるようにしていますが、2色陣やライラなどの固定位置変換を使うのもいいかもしれません。

12F:トーエン

遅延して0コンボでコンボ吸収を解除します。先制で、左3列を回復闇火の順番に変換してくるので、中段の火を持って左に2つずらすと0コンボになります。

そのまま素早く闇のL字1コンボで倒します。

13F:天狗

モリグーの3コンボ加算を使ってから、火のL字を1つ含む2コンボで倒します。

代用

モリグー、アルファ、イルミナあたりは欲しい気がしますが、ざっと見て使えそうだったキャラを挙げておきます。

火力枠

闇のL字枠のバーサーカーはるろ剣コラボの志々雄も良さそうです。

極醒青ソニアとルネリスはL字と無効貫通を両方持ってるのでキラー武器を持たせてイルミナの代わりができるかもしれません。貫通役の色が変われば、光の攻撃役として覚醒貂蝉を入れるのも良さそうです。

アルファの枠は天狗への火力にかなり貢献しているので、体力キラー2の神楽、クレール、バクロ婆かオデュッセウスに体力キラー装備継承とかになりそうです。

時魔導士

トーエンのコンボ吸収を解除するために使う遅延スキルです。他に余計な追加効果がなくてターン数の短い遅延スキルがないと思うので、フレンドのシェアトに継承してもらうのが良さそうです。

虹の番人の倒し方が変わるぐらいだけです。

じんめん犬の妖怪メダル

ピモピモなど進化用キラーを持っている装備を継承して、潜在キラーで進化用キラーをつけましょう。

その他

ライラは列変換ですが、できればMP購入のコンスが上に1列作ってくれるのでその方がいいです。

イルミナに継承してる装備はミストルテイン武器で、光のL字を発動させるためにつけてます。ロイ・マスタングの手袋なら体力キラーが1つ減らせます。

配点

112702点を取った時の配点を残しておきます。得点が伸び悩んだら、見比べたりして参考にしてください。

ドロップの配置が悪いと、L字を組むのに時間がかかったりするので、ゼウスと比べるとパズルが速い人向けの編成になりそうな気もしますが、L字を1つ組むだけなので大したパズルは必要ないです。

むしろ天狗で2コンボするだけなので、パズルの上手さで差がつく部分は少ないかもしれません。

落ちコンなしとはいえ、盤面がL字を組みやすい状態になるかどうかは運になりますが、今回のランダンを落ちコンなしでやりたい方は使ってみてください。